シルドでは国内外の洋材、国産材をディーラーより調達しています。
調達希望の方はこちらのリストを参考にお問い合わせください。
http://sirdlaboratory.web.fc2.com/mokuzaityoutatu.html
-
スモーキーエボニー・指板材(ドライエイド処理)
¥6,600
スモーキーエボニーの指板成形用材です。 エボニーは非常に乾燥が遅い材であるにも関わらず多くの楽器に使われており、ある程度の乾燥を受けてなお、楽器になってからも動く事が非常によく見られる厄介な材です。楽器になってからも動き、板の割れやネックの反り捩れの原因となるケースが少なくありません。 しかし、ひとたびドライエイジングにて狂いなどを先出しした後は非常に安定的で、緩さがぐっと締り、強度の向上や音抜け改善など変化量も比較的大きく、向上幅の大きめな印象を持つ素材です。 その違いは加工にて刃物を入れた際の手応えにも現れてきます。 乾燥後は他の材にはない上品さと、クリスタルのような澄んだサウンドが特徴です。 エボニーは特にエイジングの効果が出やすく、トラブル回避と素材のポテンシャルを早期に発揮するのために、シルドでは必須レベルで処理をお勧めしている素材です。 こちらは近年メーカー製の高級ラインでも採用例が見られる様になったスモーキーエボニーで、その黒の合間に漂う煙の様な模様からそう呼ばれています。いわゆる真黒とサウンド的には違いが無い(同木のため)事から、逆にその天然の模様を取り入れた作品が作られるようになってきました。 インレイ等と組み合わせたり、指板に少し模様で表情を付けたい際などにいかがでしょうか。 【サイズ】 スモーキーエボニー (A)約506(長)×68-69(巾)×8(厚)mm (B)約530(長)×68(巾)×8(厚)mm 指板用Dryセッティング仕上げ
-
インド黒エボニー指板材(ドライエイド処理)
¥8,980
SOLD OUT
インドエボニーの指板成形用材です。 エボニーは非常に乾燥が遅い材であるにも関わらず多くの楽器に使われており、ある程度の乾燥を受けてなお、楽器になってからも動く事が非常によく見られる厄介な材です。楽器になってからも動き、板の割れやネックの反り捩れの原因となるケースが少なくありません。 しかし、ひとたびドライエイジングにて狂いなどを先出しした後は非常に安定的で、緩さがぐっと締り、強度の向上や音抜け改善など変化量も比較的大きく、向上幅の大きめな印象を持つ素材です。 その違いは加工にて刃物を入れた際の手応えにも現れてきます。 乾燥後は他の材にはない上品さと、クリスタルのような澄んだサウンドが特徴です。 エボニーは特にエイジングの効果が出やすく、トラブル回避と素材のポテンシャルを早期に発揮するのために、シルドでは必須レベルで処理をお勧めしている素材です。 【サイズ】 インド黒エボニー (B)約508(長)×73(巾)×8(厚)mm 指板用Dryセッティング仕上げ (画像は参考画像です)